本ページはプロモーションが含まれています。

赤ちゃん連れファミリー歓迎!神戸のホテル10選!

赤ちゃん連れ歓迎!神戸のホテル

神戸ポートピアホテル

神戸ポートピアホテル
空港や主要駅からのアクセスに優れた「神戸ポートピアホテル」は、高級感のあるシティリゾートタイプで、観光や散策に便利です。キッズ用のアメニティが充実している上に、ファンタジックアリスと呼ばれるスタッフ全員が保育士資格を持った保育施設を備えているため、0歳児からの一時保育が可能です。ベビーベッドがあるファミリールームの設定客室があるので赤ちゃん連れでも安心ですが、一時保育に預けて夫婦2人でゆっくり食事できるのも大きな魅力です。

御幸荘・花結び

御幸荘・花結び
有馬温泉の「御幸荘・花結び」は、四季折々の山並みを一望できるロケーションに恵まれたホテルで、味覚と視覚で楽しめる会席料理が魅力です。特典が豊富な赤ちゃんプランを利用すると、おむつの替え放題やおしりふきのプレゼント、ベビー布団の提供の他に、展望金泉貸切露天風呂の45分無料サービスなどを受けることができます。14時チェックインで翌日11時がチェックアウトなので、神戸の名湯有馬温泉でゆっくりと癒されてみてはいかがでしょうか。

神戸北野ホテル

神戸北野ホテル
伝統的英国スタイルの「神戸北野ホテル」は、ゴージャスな雰囲気が自慢のオーベルジュです。ダイニングカフェにはキッズチェアやお子様用プレートが用意されているので、自慢の料理を赤ちゃんと一緒に楽しむことができます。館内や客室は英国製のインテリアで統一されており、ゆったりとした居心地の良さが非日常を感じさせてくれます。異人館へも徒歩圏内で観光に便利な上、0歳から9歳までは添い寝が可能なのも嬉しいサービスです。

元湯・龍泉閣

元湯・龍泉閣
日本三大名湯のひとつ神戸有馬温泉にある「元湯・龍泉閣」は赤ちゃんも楽しめるホテルとして人気です。ベビーグッズの貸し出しを始め、キッズコーナーや温水プールなど、提供サービスは50以上もあります。3歳未満の寝具は無料ですが、食事によっても料金が細かく設定されているので事前に問い合わせすると安心です。お父さんお母さんがゆっくりと食事できるように夕食は部屋で用意される他、貸切風呂を無料で利用できるので、ゆっくりとくつろげることが魅力です。

神戸ポートタワーホテル

神戸ポートタワーホテル
「神戸ポートタワーホテル」は、JR三宮駅から10分とアクセスが良く、「赤ちゃんに優しい宿」として知られています。無料貸し出しグッズが充実しており、哺乳瓶消毒ケースや補助便座、ベビーカーや予備のおむつまであるのでママさんに好評です。大浴場にもベビーバスやベビーソープが用意されているので、旅行の荷物を減らすことができます。市街地にあるため必要な物があればすぐに購入することができる上、観光や散策にも大変便利です。

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

神戸メリケンパークオリエンタルホテル
神戸メリケンパークオリエンタルホテルはポートタワーと並ぶ神戸のシンボルのような美しいホテルです。
赤ちゃん連れでホテルに泊まるには不安があるかもしれませんが予約時に事前にお願いすればベビーベッドやベッドから落ちないようにするための
サイドガードを用意してくれますので赤ちゃん連れの旅行でも安心です。
観光スポットまでのアクセスも抜群なので移動もあまり負担になりません。

有馬グランドホテル

有馬グランドホテル
赤ちゃんを連れてホテルに泊まれる所はまだそう多くはありませんが、その中でも有馬グランドホテルは赤ちゃんを連れて泊まることができます。おむつ変え放題やお尻ふきプレゼントなど赤ちゃんのためのサービスが手厚いです。さらにベビーバスや貸切り風呂などのサービスも提供しています。こうした宿泊施設は、育児中のファミリーには最適なホテルとなっています。他の育児をしているファミリーも多く泊まっていますので気兼ねなく泊まれます。

ホテルピエナ神戸

ホテルピエナ神戸
赤ちゃんを連れての旅行は大変ですが、家族の思い出を作りたいのであれば、積極的に旅行に行くようにしてみるといいでしょう。
赤ちゃん連れでも肩身が狭い思いをすることなく旅行を楽しむためには、赤ちゃん連れ歓迎のホテルピエナ神戸を利用する事です。
最初から歓迎されているのであれば、肩身が狭い思いをする事もありませんし、伸び伸びとして気持ちで過ごすことが出来るので、旅行の疲れも一気に吹き飛ぶような時間を過ごせるはずです。

ホテルオークラ神戸

ホテルオークラ神戸
ホテルオークラ神戸は赤ちゃん連れのファミリーを歓迎している神戸のホテルの一つです。赤ちゃんを連れている家族が安心してホテルを使えるようにと、ベビールームが備えられています。個室でゆっくりと授乳をすることができ、おむつ替えベッドやおむつ用のダストボックス、水回りなども整えられているので安心して利用することができます。子供用のスリッパや歯ブラシも用意してあり、朝食にはおかゆも用意されているので離乳食として食べさせることがです。

ANAクラウンプラザホテル

ANAクラウンプラザホテル
赤ちゃんを連れた旅行、宿泊先選びに迷ってしまうことも多いでしょう。神戸でホテルタイプをお探しなら、ANAクラウンプラザ ホテル神戸はおすすめです。ちょっとした移動も大変に感じる赤ちゃんとの旅行ですが、ここなら新神戸駅に直結しておりスムーズに移動できます。またホテルのスタッフのきめ細やかな対応も素晴らしく、子ども連れでも快適に過ごせます。ベビーベッドなどの貸し出しなどもあります。レストランの料理のおいしさは赤ちゃんだけでなく、大人も満足できるものです。

兵庫県 神戸で赤ちゃん連れ歓迎のホテル・旅館をもっと見る

兵庫県 有馬温泉

2020/3/19

有馬温泉で子連れに1番おすすめのお宿はどこ?

有馬温泉で子連れに1番おすすめの宿 旧有馬ビューホテルうららの有馬きらり 有馬温泉で子連れに1番おすすめの温泉は、有馬川沿いにある有馬温泉太閤の湯から徒歩で行けます。 旧有馬ビューホテルうららの有馬きらりが1番おすすめの理由 有馬温泉太閤の湯には豊富な露天風呂がある 理由1はお湯の種類が豊富なことで、メインの温泉を始めとして、岩盤浴や蒸し風呂も楽しめるのが魅力です。 露天風呂だけでも全部で6つと贅沢ですし、岩風呂から岩盤浴まで、実に幅広い楽しみ方ができます。 療養泉に相当する炭酸泉や、少し変わったハーブ風 ...

ReadMore

兵庫県 城崎温泉

2020/3/19

城崎で貸切・家族風呂付き赤ちゃん子連れ温泉宿10選!

貸切り家族風呂付き城崎温泉旅館 きのさきの宿・緑風閣 「その1」きのさきの宿・緑風閣は、7年連続で「じゃらんOF THE YEAR」を受賞している宿泊施設であり、城崎温泉駅から徒歩約3分と温泉街の中心部に位置しています。緑風閣は、女性宿泊者に鮮やかな浴衣を貸し出しているだけでなく、情緒豊かな樽式の露天風呂や露店風呂付き客室も完備しています。 きのさきの宿・緑風閣きのさきの宿・緑風閣 城崎温泉ゆとうや旅館 「その2」城崎温泉ゆとうや旅館は、元禄元年1688年創業の老舗高級温泉旅館として城崎温泉「一の湯」であ ...

ReadMore

兵庫県 有馬温泉

2020/3/19

有馬で貸切・家族風呂付き赤ちゃん子連れ温泉宿10選!

貸切り家族風呂付き有馬温泉旅館 湯屋の宿・康貴 その1『湯屋の宿・康貴』有馬温泉駅より徒歩7分にある、良質な金泉・銀泉・貸切風呂が楽しめる有馬の湯宿です。 一の湯から六の湯まであり、宿泊のお客様限定で45分間無料で利用ができる貸切風呂が人気となっています。金泉は隣接する有明泉源から引いてきたお湯を使用し、新鮮で泉質の良さが評判な湯です。銀泉はとてもなめらかな湯ざわりで、筋肉痛・関節痛・痛風に効能があるとされている湯です。 湯屋の宿・康貴湯屋の宿・康貴 ホテル花小宿 その2『ホテル花小宿』新神戸から電車で約 ...

ReadMore

兵庫県 城崎温泉

2020/3/19

城崎温泉で子連れ旅行におすすめの温泉宿10選!

城崎温泉でお子様連れ歓迎の温泉宿 風情ある城崎温泉はぜひ訪れてみたい温泉の一つです。でも子どもと一緒だとどこに宿泊すればいいのかわからないという人もいるはずです。ここではお子様連れ歓迎の温泉宿を紹介しますので参考にしてください。 西村屋ホテル招月庭 その1は城崎温泉駅から車で10分程の所にある西村屋ホテル招月庭です。5万坪の大庭園の中にあり、庭園内にある森林には四季の花々が咲き、お子さんとの散策や自然観察にぴったりです。夏はプールもあるので水遊びができます。お風呂は男湯女湯だけでなく貸切風呂もあるので、家 ...

ReadMore

兵庫県 有馬温泉

2020/1/23

有馬温泉で子連れ旅行におすすめの温泉宿10選!

有馬温泉でお子様連れ歓迎の温泉宿 SPA TERRACE 紫翠 【その1 SPA TERRACE 紫翠】ジャパニーズモダンをテーマに掲げる温泉宿で、自家泉源から湧き出す金泉・銀泉が楽しめます。部屋も女性デザイナーの感性によって表現されており、フォトジェニックな佇まいが魅力です。料理にも旬な食材がふんだんに使用されていて、明るい花が咲いたような和フレンチを堪能することができます。 高山荘華野 【その2高山荘華野】温泉街を見渡せる高台に位置する宿で、静寂に包まれた落ち着いた雰囲気が漂います。花とアートの世界が ...

ReadMore

グランピング 兵庫県

2020/5/7

兵庫でおすすめのグランピング宿泊施設9選!子連れキャンプでも安心!

兵庫のグランピングおすすめ施設予約 グランシャリオ北斗七星 グランシャリオ北斗七星は、淡路島に広がる満点の星空が楽しめる、子連れキャンプに最適なグランピングスポットです。 アクセスは車で岩屋港から約10分、淡路ICからだと約3分で、こちらはシャトルバスも利用できるのがメリットです。 アレルギー対応食の提供や電動車に二段ベッドなど、子供に優しく楽しませてくれる魅力が満載ですから、子連れのキャンプの利用も安心です。 ネスタリゾート神戸 神鍋山荘 神鍋山荘は特製ダッチオーブンを備えている、贅沢なキャンプ向けの魅 ...

ReadMore

兵庫県

2020/3/19

赤ちゃん連れ観光におすすめ!「神戸ポートタワーホテル」

「神戸ポートタワーホテル」に宿泊するおすすめシーン class="alignnone size-full wp-image-2938" src="https://panaceanet.com/familyhotel/wp-content/uploads/2019/04/gahag-0063531512-1.jpg" alt="「神戸ポートタワーホテル」に宿泊するおすすめシーン" width="900" height="596" /> 神戸ポートタワーホテルはこんな方におすすめ 赤ちゃん連れで温泉も楽しみた ...

ReadMore

兵庫県 城崎温泉

2020/3/19

赤ちゃん連れ歓迎の兵庫県 城崎温泉 旅館・ホテル10選!

お子様連れ歓迎の兵庫県 城崎温泉 旅館 城崎温泉 湯楽・Yuraku・Kinosaki・Spa&Gardens 一つ目は城崎温泉「湯楽・Yuraku・Kinosaki・Spa&Gardens」です。この旅館は赤ちゃん歓迎の宿です。なので安心して家族で宿泊を楽しむことが出来ます。お風呂は貸切のものが館内に3つあるので他の宿泊客に迷惑をかけてしまうといった心配をすることはありません。朝夕ともお部屋でのお食事にすることも出来るのでこれも安心です。その他にもベビーグッズの貸出しなど色々な配慮を施し ...

ReadMore

兵庫県 有馬温泉

2020/3/19

赤ちゃん連れファミリー歓迎!神戸のホテル10選!

赤ちゃん連れ歓迎!神戸のホテル 神戸ポートピアホテル 空港や主要駅からのアクセスに優れた「神戸ポートピアホテル」は、高級感のあるシティリゾートタイプで、観光や散策に便利です。キッズ用のアメニティが充実している上に、ファンタジックアリスと呼ばれるスタッフ全員が保育士資格を持った保育施設を備えているため、0歳児からの一時保育が可能です。ベビーベッドがあるファミリールームの設定客室があるので赤ちゃん連れでも安心ですが、一時保育に預けて夫婦2人でゆっくり食事できるのも大きな魅力です。 神戸ポートピアホテル 御幸荘 ...

ReadMore

兵庫県 有馬温泉

2020/3/19

赤ちゃん連れ歓迎の有馬温泉 旅館・ホテル10選!

お子様連れ歓迎の有馬温泉旅館 有馬温泉 兵衛向陽閣 有馬温泉、兵衛向陽閣は赤ちゃん連れでゆっくりと過ごしたい家族にぴったりの旅館です。 子供連れだとついあきらめてしまいがちなラグジュアリーな空間で日常から離れた時間を過ごすことができます。 兵衛向陽閣では和風・ローマ風・湯治場風の三大浴場のほかに事前予約で貸し切り風呂も利用できるため、赤ちゃん連れでも周りに気兼ねすることなく温泉でゆっくりと過ごすことができます。各温泉にはベビーベッドやベビーチェアも用意されていて安心して温泉に入れます。 有馬温泉 元湯龍泉 ...

ReadMore

新幹線で神戸に行くならおすすめの日本旅行


もしも新幹線で神戸に行こうと考えているのなら日本旅行を利用するのがおすすめです。
新幹線と宿泊先がセットになっているプランがありますので、それぞれ単体で予約するよりも断然安く神戸を楽しむ事ができます。

赤ちゃん連れにおすすめの観光スポット

神戸どうぶつ王国

おすすめその1「神戸どうぶつ王国」・子どもが2歳くらいのときに連れて行った観光スポットで、良かったところが神戸どうぶつ王国です。大人しい動物が多く、始めは怖がっていた子どもも少しずつ触れられるようになり楽しんでいました。いろいろなショーもありますが、時間が被らないように順番で見られるのも良かったです。

神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール

おすすめその2「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」・ひとりで歩けるようになってから行ったのが、神戸アンパンマンこどもミュージアム&モールです。1歳以上から大人と同じ入館料がかかりますが、好きなキャラクターと触れ合うことができるので大喜びでした。すべり台やボールで遊べる場所もあるので1日中いても楽しめます。入館料がかからないモールにもキャラクターがいるので入館しなくても楽しめると思います。

神戸市立須磨海浜水族園

おすすめその3「神戸市立須磨海浜水族園」・梅雨の時期におすすめの観光スポットが神戸市立須磨海浜水族園です。屋内なので天候に左右されないことが魅力で、大きな水槽にとてもびっくりしていました。おすすめはイルカショーでイルカにタッチしたりとかいろいろな体験ができます。雨が上がってからプレイランドへも行ってみましたが、3~4歳ぐらいの子どもが楽しめる遊具が多いことや、チケットも1枚から買えるのでお財布に優しいです。

六甲山フィールドアスレチック

おすすめその4「六甲山フィールドアスレチック」・小学校に入学する前に行ってみたのが、六甲山フィールドアスレチックです。園内には40種類くらいの木製遊具があり、家族揃って体を動かして遊ぶことができます。子ども用の迂回路が用意されているので選んで遊べることが魅力です。

こべっこランド

おすすめその5「こべっこランド」・児童館ですが大型遊具やゲームがあるので子どもが飽きずに遊べるのがいいです。特にお気に入りが「音楽スタジオ」でドラムやギターなど、普段触れないもので思いっきり音を出せるのがおすすめポイントです。ボールプールなどもあり1日中遊べるので何度もリピートしています。

先輩夫婦のアドバイス

女性

子供が生まれてから宿泊を伴う旅行は控えていましたが、3年ぶりに神戸のホテルに宿泊しました。私が宿泊した部屋はファミリールームで、ベビーベッドが設置されていたのはありがたかったです。最も良かったのは、一時保育で子供を預かってもらえるサービスがあったことです。このサービスのおかげで、久しぶりに夫婦でディナーを満喫できました。子連れではなかなかゆっくりとディナーを楽しむことができないので、妻も大喜びでした。

子育て中の辛い肩こり解消グッズ

-兵庫県, 有馬温泉
-

Copyright© PANACEA , 2023 All Rights Reserved.